ワタミの宅食の宅配弁当を徹底レビュー

記事内に広告を含む場合があります

保存状態

冷蔵

価格(税込)※

590円~

ご飯の追加

+138円

※おかずのみ。送料込み。 

わたしの中では大本命の宅食弁当です。栄養バランスが良く味の濃さも丁度良いので、毎日利用したい人にイチオシです。

病者・高齢者食宅配市場「売上シェアNo.1」を12年連続で達成した実績があります。

選べるお弁当は全部で6種類。ご飯が付いていないタイプは次の3つです。

弁当価格(税込)基準熱量品目特徴

まごころおかず
690円400Kcal主菜1品
副菜4品
野菜120g以上
たんぱく15g以上

食塩相当3g以下

まごころ手毬
590円250Kcal主菜1品
副菜3品
食塩相当2g以下

まごころダブル
790円500Kcal主菜2品
副菜3品
たんぱく20g以上
食塩相当4g以下
画像引用:【公式】ワタミの宅食

おかずのみの弁当にも+138円(税込)でパックご飯が付けられます

「ワタミの宅食」と「ワタミの宅食ダイレクト」の違い

「ワタミの宅食」は、冷蔵弁当の宅配サービスで、毎日一つののお弁当が配達されます。一方で「ワタミの宅食ダイレクト」は、冷凍弁当の宅配サービスで、数食分がまとめて配達されます。

この記事の目次

一般的なカロリーで選ぶなら、女性は「まごころ手毬」590円、男性は「まごころおかず」690円を選ぶのが無難だと思います。栄養バランスを考えるなら、野菜120g以上の「まごころおかず」690円がおすすめ。

夫婦2人分を注文するとしたら1人あたり600円台

冷蔵弁当で、送料込みの価格と考えると利用しやすい価格帯です。

カロリーを選ぶ目安

当サイトでは、1日に必要なエネルギーの約半分を主食(ごはん)、約半分をおかずから補給することが理想的と考えています。

1食あたりのおかずのエネルギー目安量はつぎのとおり。

男性:400kcal

女性:300kcal

30~49歳の男女で、身体活動レベルがふつうの場合の推定必要エネルギー量は、男性2700kcal/日、女性2050kcal/日とされています(※)1日3食食べるとすると、1食は男性900kcal、女性683kcal

日本人の体質から約半分のエネルギーはご飯で補うことが理想といわれています。ご飯のカロリーを55%とすると、だいたい男性400kcal、女性300kcalとなります。

※厚生労働省「日本人の食事摂取基準2020年版」より

【味とボリューム】やみつきになるおいしさ!飽きのこない工夫が満載

これまで私が食べてきた宅配弁当の中で、間違いなく「ワタミの宅食」がおいしさでNO.1でした。家庭で作るのが大変な手の込んだ料理がバランスよく組み合わされていて、量も味付けも丁度良いお弁当です。

食べたことのない、ありがちじゃない味付けが新鮮。しかも美味しい。弁当を食べるのが楽しみになります。専任の料理人と管理栄養士のプライドを感じました。

味の濃さ

全てのお弁当で塩分量が調整されています。病院食の塩味に慣れている私にはちょうど良い塩梅。私の夫も丁度よいとのことでしたが、普段から濃い味に慣れている方には少し物足りないのかな?生活習慣病予防や子どもも一緒に食べるということを考えると、適切な塩分量に慣れておく必要性を感じます。

ボリューム

お弁当なので、色々な種類のおかずが少しずつ盛られています。上品で健康的な量。量といったところでしょうか。ご飯と合わせて満足できるボリュームです。

献立

献立に関しては、日替わりメニューのため色々な献立を楽しめます。行事に合わせてイベントメニューもあり、子供は喜び、親は大助かり!

2024年10月31日「まごころ手毬」のハロウィンメニュー
我が家のハロウィン手抜きお子様プレート(2才児用)

世はイベントで盛り上がっているときに、いつも通りのご飯だったら寂しいですもんね。

【食材】食材の豊富さが嬉しい!

「まごころ手毬」には12種類以上、「まごころおかず」には20種類以上の食材が使用されています。使用されている食材の種類が多く、家庭では使わない珍しい食材が使われているのも嬉しいことです。毎日飽きずに食べらます。

例えば、

昆布の煮物に入ったしその実が絶妙なアクセントになっていたり、

しその実が入っていてうまい!!

やわらかなチキンカツにかかったタルタルソースにはごろごろと南瓜が沢山使われていたり、

かぼちゃごろごろのタルタルソース

八宝菜には刻んだタケノコが入っていて食感が良くなっていたり、

野菜の食感ばっちりの八宝菜

さつまいもサラダには、ゴマや玉ねぎなどが少しずつ使用されデパ地下みたいだったり、

ありがちじゃないさつまいもサラダ!レシピしりたい・・・

上げたらきりがないほど、おかずの節々に工夫が凝らされていました。

ブロッコリーや人参を冷凍品で済ませる冷蔵弁当会社がある中、ワタミの宅食ではしっかり生のものから加工しているようで、野菜の食感もばっちり!(電子レンジ加熱後に食べるため、葉物類はどうしても水っぽくなってしまいますが…)

お肉は柔らかく、高野豆腐煮もパサつかず。魚料理に関して、骨は全く気になりませんでした。ただ、「骨なし」の表示はないので、完全に取り除かれているわけではなさそうです。小さなお子様や、ご高齢者様は食べるときに注意ですね。

私が残念に感じたのは、弁当ラベル表示に使用されている原材料が「その他」でまとめられていることがあり、詳細が確認できないこと。珍しい食材もあり、興味があるのでぜひ掲載を希望したいです!

こんぶ煮の「その他」が気になる

食物アレルギーの対応はできませんが、アレルギーの情報が書かれている紙を別に依頼することができます。

食品添加物の使用は「有」です。

【栄養バランス】毎日食べても安心の栄養バランス

管理栄養士監修のバランスがとれた献立です。「まごころおかず」の野菜は、1個120g以上に設定されています。毎日食べても安心だと感じました。多忙な共働き家庭では、朝食や昼食に十分に野菜が食べられないことがあります。そんなときに夕食だけでも野菜は最低1食120g以上はほしいと思うのです。

仕事で管理栄養士として働くわたしが毎日の食事の中で気をつけているのは、

  • 高血圧の原因となる塩分を抑える
  • 肥満の原因となる脂質、単純糖質を摂りすぎない
  • 日本人に不足しがちな栄養素である食物繊維をたくさん摂る

の3点です。 これは年齢に関係なく気をつけるべきポイントです。

ワタミの宅食のお弁当メニューは塩分が4g以下です。日本人の平均塩分摂取量が1日11gなので、かなり抑えられているのが分かると思います。厚生労働省が推奨する1日の塩分摂取量の目安(男性8g、女性7g)の達成が現実的になる塩分量です。

エネルギーも調整されています。PFC比(タンパク質、脂質、炭水化物の比率)のバランスも大幅に悪くなる心配もありません。

ほく

主食は、白米ではなく玄米や雑穀米にするのがおすすめです。日本人に不足しがちな栄養素(食物繊維、ビタミン類)を補うことができます。

【システム】送料無料。週1回から利用できるのが嬉しい!

送料はお弁当代に含まれているのため別にかかりません。

購入は、

  • 定期購入
  • 都度購入(必要な時にだけ購入)

どちらもOK。

利用できるコースは、次の3つ。

  • 日替わり5日間コース(月~金)
  • 日替わり7日間コース(月~日
  • 曜日を選べるコース(月~日週1日1食から希望の曜日に配達

※土日祝は冷凍弁当

曜日を選べるコースでは、1食あたり+40円が追加でかかります。

冷蔵弁当は土日祝日がお休みです。土日祝日にも弁当を希望する場合は、冷凍弁当が届きます。

【注文方法】締切日までに翌週分をホームページで注文

前週の水曜日が注文締切日です。

注文方法は、

  • Webで注文
  • 電話で注文
  • 担当まごころスタッフに注文(すでに利用中の場合)

の3つです。

新規の場合は、24時間注文可能なWebでの注文が一番便利。「ワタミの宅食」ホームページから注文できます。

キャンセルしたい場合は、配達日の2日前(土日祝除く)の午後5時までに担当の「まごころスタッフ」か「受付センター」に連絡すれば対応してもらえます。

【配送と受け取り】工場から玄関先まで自社一貫

ワタミの宅食では、ワタミの宅食の「まごころスタッフ」が、毎日その日の弁当を届けてくれます。

ほく

担当のまごころスタッフは、弁当の配達以外に意見や要望などの聞き取りもしてくれます。

受け取り方法は、

  • 手渡し
  • 置き配

の両方が選べ、玄関先に保冷ボックスと一緒に置いて行ってもらう「置き配」が便利!

鍵付き安全ボックスを無料で貸し出ししてくれて、直接受け取る必要なし。家に帰ってからすぐに夕ご飯が食べられるので時間のロスがありません。

ワタミの宅食の鍵付き安全ボックス
配達時は弁当入りの保冷ボックスをまるごと入っている

保冷ボックスの中には保冷剤がしっかり入っています。

弁当上にも保冷剤
弁当下にも保冷剤

最初は配達担当の方と会う機会があるので、その時に置く時間や場所、鍵付きボックスの設置について相談しておきましょう。

お弁当には弁当ラベルがぴったり巻かれており、一度外すとなかなか元には戻せません。

弁当ラベルがぴったり巻かれているので外すと戻しにくい

このラベルのおかげで誰かが開けると気づくことができそう。

食べ終わった後の容器は、自分で処分しても良いですし、水洗いして返却するとリサイクルもしてもらえます。

【運営会社】1978年創業。栄養面で信頼が出来る会社

ワタミ株式会社は、飲食店や介護事業を中心に展開する日本の大手企業です。中でも、宅配弁当や介護向けの食事提供に力を入れている会社です。

ワタミの宅配弁当は、栄養バランスを重視しており、健康を気にする方にも安心して利用できます。病者・高齢者食宅配市場「売上シェアNo.1」を12年連続で達成していて、幅広い方に愛用されています。

「ワタミの宅食」詳細情報

価格・送料・支払い

価格(1食)590円~(税込)
入会・年会費無料
送料無料(弁当代に含まれる)
支払いクレジットカード、口座振替、現金(配達員に翌週分を手渡し)

注文・配送・受け取り

注文方法インターネット、電話
都度注文〇 週1回~
定期注文〇 週1回~
配達頻度毎日
宅配業者自社
不在時置き配(鍵付き安全ボックスの無料貸し出し有)
配送時間指定
宅配ボックス
対象地域全国(一部除く)
利用開始までの日数一週間程度

商品について

配送状態冷蔵
弁当の種類6種類
ご飯の追加可能(+138円)
栄養成分基準カロリー、塩分、品目数に基準あり
賞味期限おかずのみ弁当:翌日15時まで、ご飯付き弁当:当日22時まで

運営会社情報

会社名ワタミ株式会社
本社住所東京都大田区羽田1-1-3
創業1978年5月
資本金49億1,000万円
代表者代表取締役会長 兼 社長 CEO 渡邉 美樹
従業員数1,839人 *2024年3月末時点
事業内容国内外食事業、海外外食事業、宅食事業
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

管理栄養士。
病院でフルタイム勤務。子育て世代~シニア世代を対象に、栄養相談や食事指導などを行っています。
二児の母として、家事に育児に毎日奮闘中。

保有資格:NST専門療法士、地域糖尿病療養指導士

コメント

コメントする

CAPTCHA


この記事の目次