保育所で使うものには、すべて名前を書かなくちゃいけません。
さて、昨日の話ですが、育休中の私が乳腺炎で熱を出してしまい、娘を保育所に送れなくなったんです。そこで、急遽夫にお願いすることに。
「保育所に持っていくもの、リュックにまとめておいたよ。あとはお願いね!」
・・・
午後には熱も下がり、私が娘を迎えに行くことに。
保育所で持ち物を受け取ると、あれ?私が準備したものと違うものが入ってる…?どうやら夫、忘れて一から準備し直したみたいです。
しかも、コップは家で使ってる名前のないものが…。
先生「(娘)ちゃんが教えてくれたから、分かりましたよ~。大丈夫でしたよ~!」
家に帰ってそのことを夫に報告すると、
夫「リュックまとめてくれたって言ってたじゃん!保育所で思い出したんだよ!あ、あのコップ、名前書いてなかったっけ?」
はい、名前入りのコップは2つ、家に準備してあります。それすら知らなかった夫。
「私が普段なにをしているか、全く見てないんだな」と再確認。
でも今回は保育所に送るのをお願いしたのは私なので、文句も言えず、
「そっかそっか!」で終わらせました。
ええ、文句言わなかった私、エラすぎる!(T_T)
コメント